TORCH
ログイン
無料会員登録
スポーツ × 科学で指導をアップデートするメディア
ホーム
記事一覧
記事 一覧
99件
ONE TAP SPORTS活用事例
明治国際医療大学 アスリートサポートセンター|怪我をした選手の傷害履歴を蓄積。学生トレーナーの実習にも活用
インタビュイー
谷口 剛志 氏
明治国際医療大学 鍼灸学部 はりきゅう学講座 講師
ONE TAP SPORTS
2022/1/21
TORCH Live Meeting Vol.4
【参加申し込みは締め切りました】「選手が主体」のコーチング『TORCH Live Meeting Vol.4』開催いたします
コーチング・指導論
2021/12/30
脱「経験と勘」 新時代スポーツ指導への提言
指導者が変われば子どもは変わる。ビジャレアルに学ぶ「人」を育てる育成術
インタビュイー
佐伯 夕利子 氏
公益社団法人日本プロサッカーリーグ 常勤理事
コーチング・指導論
2021/12/28
脱「経験と勘」 新時代スポーツ指導への提言
高校野球選手1030人調査から見えた「体組成データ」と「パフォーマンス」の関係性
インタビュイー
笠原 政志 氏
博士(体育学)、国際武道大学 体育学科 教授、国際武道大学大学院武道・スポーツ研究科 教授、国際武道大学コンディショニング室 室長
スポーツ科学
2021/12/16
スポーツをする子どもへ、親ができること。
わが子にさせたいスポーツ、どう選べばいいですか?— 競技選びと適性の見極め
インタビュイー
広瀬 統一 氏
早稲田大学スポーツ科学学術院 教授、元なでしこジャパン フィジカルコーチ
育成・発達
2021/11/17
スポーツと法
勝利至上主義が視野を狭める、スポーツのハラスメント問題
インタビュイー
堀口 雅則 氏
東京21法律事務所 弁護士
怪我・リハビリ・安全
2021/11/4
脱「経験と勘」 新時代スポーツ指導への提言
選手がセルフコンディショニングできるようになる。プロ選手も信頼を置く「行動変容アプローチ法」
講師
阿久津 洋介 氏
株式会社ライフパフォーマンス LP BASE Tranomon パフォーマンスコーチ、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
コーチング・指導論
2021/10/29
トップアスリートが語る「スポーツが教えてくれたこと」
戦力外通告は“終わり”じゃなかった。自らが道となり、プロ選手のその後をサポートする
インタビュイー
金古 聖司 氏
株式会社アストニック 選手サポート、株式会社ユーフォリア セールス
アスリートキャリア
2021/10/22
コロナ禍を経た、日本代表チームの今
ブラインドサッカー®️男子日本代表の緻密なデータ戦略とピーキング戦略
講師
高田 敏志 氏
5人制サッカー(ブラインドサッカー)男子日本代表 監督 (セミナー開催時)
スポーツ科学
2021/10/15
前のページ
次のページ
ホーム
シリーズ
カテゴリー
イベント
用語集